最近新しいヘアカラーに挑戦し、話題になっているTWICEのモモちゃん!!
今回はそんなモモちゃんの愛用リップなどの化粧品まとめや、アイメイクの方法もご紹介していきます☆
Contents
TWICEモモのプロフィール
この投稿をInstagramで見る
- 本名:平井桃(ひらいもも・히라이 모모)
- あだ名:ももりん・モグリ
- 生年月日:1996年11月9日
- 出身地:日本・京都府京田辺市身長:166cm
- 血液型:A型
- 趣味:食べ物の写真を見ること・映画・ドラマ鑑賞、ショッピング、ネイルアート
- 特技:お腹だけのウェーブ
- 所属:JYPエンターテイメント
- 家族:父、母、姉1人
メインダンサー・サブボーカル
TWICEモモの青髪が可愛すぎると話題に!
今年6月にリリースされた『MORE&MORE』ではデビュー以来となる金髪姿を披露し、話題になったモモちゃんですが…
先日行われたONLINECONCERT『World in A Day』では…美しい青髪姿を披露し、またも話題になっています!!
この投稿をInstagramで見る
いかがですか?モモちゃんの青髪ははじめてですが、
とってもよく似合っていて可愛いですよね♡
TWICEモモの愛用リップなど化粧品まとめ!
そんなモモちゃんの愛用リップについて気になっている方が多いようなので、
モモちゃんが実際に愛用しているリップをご紹介致します♡
こちらは2018.08.05に放送されたVliveです☆
ナヨンちゃんがモモちゃんのバックの中身を紹介しているシーンで登場するのが…
リップの紹介シーンは【7:07〜】

ナヨンちゃんが紹介しているモモちゃん愛用のこちらのリップは…
BOURJOIS(ブルジョワ)
BOURJOIS(ブルジョワ)
『ルージュエディション ベルベット リップスティック』
価格:2,800円
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
- 羽のように軽く、ベルベットのようにスベスベ!
羽のような軽い質感を一日中キープ!グロスのベタつきとは違って何も塗っていないかのような軽いベルベットムースのような質感! - うるおいでフィットする!
乾燥する唇でも角質を目立たず、しっとりとした感覚。表面はスベスベ、中はしっとりとした磁石のようなフィット感! - 鮮明な発色と長い持続力!
見える色のまま発色し、長時間続くルーズエディションベルベット!唇に柔らかくなじんで、どんな肌のトーンにも自然な色味を表現します
そして同Vliveの【8:16〜】には2つ目のリップが登場します!!
BANILA CO(B.by BANILA)
BANILA CO(B.by BANILA)
LIPLIKE LIPSLIP
『LIPLIKEリップスリップ』
価格:1,800円
モモちゃんが愛用していたのはこちらのシリーズです!(スワイプしてくださいね☆)
この投稿をInstagramで見る
ですが、現在は同じ製品は製造されていないようです…
しかし!!マットな質感を演出できるベルベットシリーズと、ジューシーな唇を演出する
ウォーターティントが新たに発売されているようですね♡
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
BANILA CO(バニラコ)は韓国や中国を拠点に展開しているため、日本ではあまり目にしないかもしれませんが…プチプラなのに高品質なため、美意識の高い韓国の学生に大人気のコスメブランドです☆韓国コスメを扱うショップなどでもちらほら見ることも増えているので、見つけた際にはぜひぜひチェックしてみてくださいね♡
いかがでしたか?ここまでモモちゃん愛用のリップご紹介をしてきましたが…
モモちゃんはジューシーな唇よりもしっとりしつつもマットに仕上がるベルベットリップが好きなのかもしれませんね☆
この投稿をInstagramで見る
TWICEモモのアイメイク方法!
大きな瞳が魅力的なモモちゃん♡
そんなモモちゃんのアイメイク方法で参考にしたいのが、こちらの動画です!!
モモちゃんのアイメイクシーンは【1:52〜】
※字幕を日本語に設定してご覧ください
この動画はTWICEメンバーのメイクを施している
ウォン・ジョンヨ先生のYouTubeチャンネル☆
※韓国ではメイクアップアーティストや、美容師の資格を持っている方を先生と呼びます!!
それでは、こちらの動画を元に一つずつ見ていきましょう!!
※尚、今回は『MORE&MORE』活動中のメイク方法をご紹介致します☆
この投稿をInstagramで見る
アイメイクのポイント
ステップ1
ピーチピンクのコンシーラーを使い、クマをカバー

ステップ2
アイシャドウベースを全体的に丁寧に塗り、アイシャドウのヨレを防止します

この時アイシャドウベースを塗りすぎてしまうとアイシャドウがムラになってしまうため、初心者の方はアイシャドウベース少なめにすると良いでしょう☆
ステップ3
アッシュが少し入ったブラウンのシャドウをアイホール全体に乗せる

ステップ4
細いブラシを使ってアイラインのガイドラインを決めます

ガイドライン(下書き)には濃いめのブラウンシャドウを使いましょう!
長さや跳ね方などこの段階で微調整を行いましょう☆
ステップ5
ガイドラインに合わせて深みのあるブラウンジェルライナーで正確にラインを描きましょう!

深みをだすためにジェルライナーで描いた目尻の部分はブラウンシャドウを使い少しぼかしてあげます!
ステップ6
ビューラーでまつげをしっかり上げたら、部分ごとに切り分けたつけまつげを自まつ毛の間に付けていきます!
つけまつげを4〜5等分にカットしましょう!全てを付けるのではなく、
2〜3個を目安に付けてあげることで自然な仕上がりに☆
ステップ7
極細ブラシのマスカラを使い、まつげを伸ばすように、先端にだけ軽く塗りましょう!

ステップ8
下まぶたのキワにブラックライナーで目頭から1/3ほどラインを入れる!

そうすることで、猫のような瞳になるようです☆
これでモモちゃんのアイメイクは完成です!!
ですが、何か物足りないような…
そうです!!!モモちゃんのアイメイクで1番印象的なのが、ぷっくりとした涙袋ですよね!!
この投稿をInstagramで見る
涙袋が愛らしさを際立てていますよね〜♡
日本では『涙袋』と言われていますが…
韓国では『애교살』(エギョッサル)と言います!
『애교』(エギョ)=愛嬌
『살』(サル)=肉
なので、直訳すると『愛嬌肉』という意味です☆
日本語とは意味が大きく異なっています!
涙袋があると目が大きく見えるだけでなく、幼く可愛らしい印象を与えるため若々しく見られます!!そのため整形で涙袋をぷっくりとさせる人も少なくありません!!
しかし!!涙袋はメイクでもしっかりと演出することができるので、ぜひ挑戦してみて下さいね♡
涙袋メイクまとめ
ステップ1
笑った時盛り上がる部分に明るいピーチカラーのコンシーラーを載せる

蒙古襞(ひだ)が目立ったり垂れ下がっている方は蒙古襞の上からコンシーラーを載せる。目頭から目尻向けて平行に載せることを意識しましょう!!
ステップ2
涙袋のコンシーラーは目尻までしっかりと載せる

目尻のコンシーラーは平なブラシでトントンと馴染ませてあげることで自然な仕上がりになります☆
ステップ3
シマーなアイシャドウを載せる
ベースになるようパールのないシャドウを載せたあとに輝きを足していきましょう!!
ステップ4
ブラウンのシャドウと極細ブラシを使い涙袋に影を入れる

一人ひとりの目の型によって似合う涙袋の型が異なるため、自分合った影の入れ方を研究しましょう☆
※こちらの涙袋メイクのまとめはこちらの記事でもご紹介していますので、ぜひご覧ください☆

モモちゃんの自撮りを見てみるとかなりがっつりと涙袋下のラインを入れているのが分かります!!
この投稿をInstagramで見る
しかし、これはステージメイクなので強力なライトアップにも負けないように施されています!
そのため普段の生活ではちょっぴり濃すぎると思われますので、加減しながら挑戦してみて下さいね♡
まとめ
いかがでしたか?
今回はモモちゃんの愛用リップや、アイメイク方法についてご紹介してきましたが…
モモちゃんが愛用していたリップはリーズナブルなものばかりで真似できそうなものもありましたよね♡
さらに!アイメイクの方法やポイントを真似しやすいものばかりでした☆
ぜひぜひ真似してみてくださいね!!