CIXとしてデヴューし、活躍しているキム・スンフン。
YG宝石箱に出ていた時から、ファンも多かったスンフンですが、この記事では、そんなキム・スンフンについてプロフィールや性格、好きなタイプについても調べていきたいと思います。
Contents
スンフン(CIX/YG)の兄弟などプロフィール!
出典:YG JAPAN twitter account
スンフン(CIX/YG)のプロフィール
- 本名:キム・スンフン(김승훈)
- 生年月日:1999年2月26日(21歳)
- 出身地:韓国 忠清北道 清州市
- 身長:181 cm
- 体重:69 kg
- 血液型:AB型
- 出身校:ハンリム芸能芸術高等学校(한림연예예술고등학교)・実用音楽科 中退 高校卒業の学歴検定試験 合格
- 家族:父母 弟
- 特技:ランニング、球技
- 趣味:映画鑑賞、フィギュア集め
- ポジション:メインボーカル、ダンサー
アベンジャーズが好きで、フィギュアを集めています。
ズッキーニやなすなど、ふわふわした野菜が苦手。
普段の服は、ヒップホップやストリートファッションを好みます。
スンフン(CIX/YG)の兄弟は?
スンフンの家族は、両親と弟がひとりいます。
弟は2003年生まれのスンフンの4歳下です。
スンフン(CIX/YG)の経歴
歌手を目指したきっかけ
スンフンは、2月26日生まれの早生まれで、1年遅れて入学し小学校に入学したのは、2006年です。(本来なら2005年のハズ)
スンフンは、小学校ではサッカーをやっていてサッカー選手になりたいと思っていたのですが、お母さんは生まれた時から歌手にさせたくて、母親の勧めで幼い頃からダンスや歌を習っていました。
一般的に「芸能人になりたい」と子どもが言ったら、親は止めると思いがちですが、スンフンのうちはサポートまでしてくれてドンドンやりなさい状態でした。
練習生時代は9年!
小学4年生の時に、CUBE エンターテイメントの練習生になりました。
CUBEで6年以上の練習生生活を送り、2016年半ばからYGエンターテイメントで3年間練習生生活を送っています。
合計9年間練習生としてがんばっています。
スンフンの家は忠清北道 清州市なので、ソウルへは電車や高速バスを使わないと通うのは難しいですよね。
清州市は忠清北道で一番の都市で人口は83万人程。大田広域市のすぐ上にあります。清州市は、KTXが通っておらず、高速バスでソウルまで1時間40分です。
小学生の時は、自宅から通っていたのではないかと思われます。
地方都市で育った子どもをソウルのような大都市にいきなりひとりで通わせるとは思えないので、ご両親のサポートあってこそですよね。
通っていた中学がわからないので、中学からソウルに出てきたのかは不明ですが、高校はソウルの高校なので高校生の時はソウルにいました。
ハンリム芸能芸術高等学校は、芸能人が通う高校として有名な高校です。
しかし、いつの時点か不明ですが中退しています。その後、高校卒業の学歴検定試験には合格しています。
JYPのオーディションにYG代表として参加
スンフンは、MnetのJYPのStay kidsを作る番組でYGの練習生として出演し、パク・ジニョンに歌を誉められたこともあります。
3:45くらいからYGの練習生のパフォーマンスが始まります。
この参加は、あくまで恒例のバトル対決という交流としての参加ですが。(過去には、GOT7とWINNER と iKONの『Win who is next?』チームでのバトルも行われています)
公開オーディション『YG宝石箱』に出演
その後スンフンは、デヴューをかけてYG宝石箱に出演します。
1VS1の歌対決で右がスンフン
しかし、最終選考にまで残りましたが、おしくもデヴュー組には選ばれませんでした。
スンフンは人気も高く、練習生としての経験、歌・ダンスの実力ともに高く評価されていましたが、残念なことにYGからのデヴューは叶いませんでした。
2019年の2月にはYGを退社し、C9エンターテイメントに移籍。
そしてCIXのメンバーとして、2019年7月27日にデヴューしました。
下は、YG宝石箱の中で、今もCIXで仲間であるビョンゴンとしたパフォーマンスです。
スンフン(CIX/YG)の性格や好きなタイプ
スンフン(CIX/YG)の性格は?
スンフンは、ステージ上ではカリスマ溢れる姿を見せてくれますが、普段は明るくいたずら好きで愛嬌のある性格です。
そんなCIXのムードメーカーです。
よく笑い、その笑顔がファンを癒してくれます。
そしてYGエンターティメントのサバイバル番組『YG宝石箱(YG TREASURE BOX)』では、1番フレンドリーなメンバーに選ばれていました。
また、かっこいいけれど、カッコつける訳ではなく、率先して笑いをとったり、SNSに上げる写真も意外に決め顔は少なく、変顔多し!
また、人懐っこいところが犬みたいだと、サンリオのポムポムプリンに似ていると言われています。
『YG宝石箱』では、チームで話し合う場面でまとめ役をしていたり、脱落したメンバーの肩を抱いて励ましてる場面も見られました。
頼りになる兄貴ようなのような性格です。
そして座右の銘は、『宿題のように生きるのではなく、祝祭のように生きよう』です。
お母さんから教わった言葉です。
この投稿をInstagramで見る
スンフン(CIX/YG)の好きなタイプ
スンフンはとてもファン思いで、好きなタイプもファンのみなさんと答えています。
アイドルとしては、優等生的な答えですね!
でも、ファンを大切にしてくれるということはとてもうれしいことですね!
スンフン(CIX/YG) まとめ
- スンフン(CIX)は4歳違いの弟がいる
- スンフン(CIX)は練習生時代が9年(CUBE6年、YG3年)
- スンフン(CIX)はYGからデヴューはならずC9に移籍
- スンフン(CIX)は明るく飾らないムードメーカー
- スンフン(CIX)のタイプはまさにファン
小学生の頃から、歌手になるために歌にダンスに努力を重ねてきたスンフンですが、挫折を経て、今はCIXのメインボーカルとして輝き始めたばかりです。
これからも、キム・スンフンとCIXの行く末をいっしょに見守っていきましょう!