人気ドラマや映画に多数出演しているパクミニョンさん。
この投稿をInstagramで見る
毎年話題作を生み出す彼女!!
同年代の女優の中でも優れた演技力が評価されています。
ロマンスはもちろん、コメディや、時代劇に至るまで幅広いジャンルでの活躍が注目されており、韓国でも随一の人気女優ではないでしょうか!!
今回は2018年に韓国で放送された人気ドラマ『キム秘書はいったい、なぜ?』出演時に使用していたメイクやメイク方法!!さらにスキンケアの方法についてもご紹介します☆
Contents
パクミニョンのプロフィール
この投稿をInstagramで見る
- 本名:パク・ミニョン(박민영)
- 生年月日:1986年3月4日
- 出身:韓国(ソウル特別市)
- 家族:両親・姉
- 身長:164cm
- 体重:46kg
- 血液型:O型
- 学歴: 高校卒業の学歴検定試験(合格)
東国大学演劇映画科卒業 - 所属事務所:Namoo Actors
中・高生を米国ペンシルベニア州で過ごしたミニョンさん。
その当時、韓国を懐かしみ韓国のドラマや映画を沢山観ているうちに”俳優になりたい”という夢を抱いたそうです!!
そのため韓国では高校卒業の学歴検定試験(※日本でいう高校卒業認定試験)を受けてから大学へ入学したようです
この美貌に英語も話せるとは…
もはやパーフェクト過ぎませんか?
パクミニョンの出演作
【映画】
20011年:The Cat【ドラマ】
2006年:思いっきりハイキック!
2007年:アイ・アム・セム
2008年:「新・伝説の故郷 李王朝暗史・上巻-九尾狐の一族」
2009年:幻の女王チャミョンゴ
2010年:成均館スキャンダル
2011年:シティーハンターin Seoul、栄光のジェイン
2012年:Dr.JIN
2014年:弁護士の資格
2014年〜2015年:ヒーラー~最高の恋人~
2015年〜2016年:V love、リメンバー
2016年:ドラゴンTVシグァン知性
2017年:(中国ドラマ)時光之城・七日の王妃
2018年:キム秘書はいったい、なぜ?
2019年:彼女の私生活
2020年:天気が良ければ伺います【MV】
2007年:I「이별을 말하다」(別れを告げる)
2008年:BIGBANG 「하루하루」(一日一日)
2009年:Gavy NJ「연애소설」(恋愛小説)引用元:https://namu.wiki/w/박민영(배우)
本当に数多くの作品に出演してますよね!!
BIGBANGの『haru haru』で見た事があるという方も多いのではないでしょうか?
BIGBANG haru haru MV
本当に大活躍ですね!
『キム秘書はいったい、なぜ?』について
放送期間:2018年6月6日〜同年7月26日まで
主演:パクソジュン、パクミニョン
パクソジュンさんと言えば!!
今年日本でも大ヒットした『梨泰院クラス』
にも出演して話題になりましたよね!
『キム秘書はいったい、なぜ?』のあらすじ
この投稿をInstagramで見る
ナルシストの副会長役をパク・ソジュンさん秘書役をパク・ミニョンさんが演じています。
大人ロマンチックな“ときめきテロ♡”に要注意!
幸せシチュエーション満載のシムクン(胸キュン)♡ラブコメディ!自分大好きで他人を認めない男ヨンジュンが、唯一信頼している秘書のミソ。その彼女から、突然退社宣言をされて大パニック! あの手この手でなんとか引き止めようと攻防戦を繰り広げるうち、互いに本当の気持ちに気付き…!? アラサーだが実は恋愛初心者2人が、上司と秘書の関係ではなく“男と女”として距離を縮めていく過程は初々しさと歯痒さ満載で胸キュンのオンパレード! 女心理解度ゼロだったナルシスト男子が、大切な女性のために徐々に成長するキュートさに加え、遊園地貸し切りデートやプライベート花火に悩殺キスなど、バラエティに富んだ“大人ロマンチック”なシーンの数々は視聴者から羨望の眼差しを向けられ絶賛の嵐! 全女子憧れの胸キュンなシチュエーションを叶えてくれる、 シンデレラ・ラブコメディの最高傑作
引用元:https://kandera.jp/sp/kim/
放送当時、韓国でも秘書役を演じたパクミニョンさんのファッションやメイクが
『可愛いすぎる』と話題になりました
どの角度から見ても欠点がひとつも無い真っ白な肌!!
しっかりと施しているにも関わらず厚塗り感を全く感じさせないメイク!!
女性なら誰もが憧れますよね〜♡
キム秘書で使用したコスメ&メイク方法は?スキンケア方法も!
資生堂KOREAのアンバサダー
資生堂KOREAでアンバサダーをしていたパクミニョンさん劇中でも資生堂のコスメを使っていました!!
資生堂なら日本でも買えるので真似しやすいですよね!!
今回ご紹介するのは第8話で実際に
していたメイクです☆
スキンケアやメイク方法、コスメまとめ!
1:スキンケア
スキンケアはSHISEIDO 「ホワイトルーセント」シリーズを使用

引用元:SHISEIDO_Korea 公式youtube
主に使用していたスキンケア商品は赤い丸で囲った2本で「ホワイトルーセント」シリーズです!
現在はデザインと品名が少し違っているようです。
SHISEIDO『ホワイトルーセント』シリーズ
イルミネーティング マイクロS セラム
価格:11,500円 (税抜)
※ホワイトニング(美白)に着目した商品
うるおいに満ちた美透白肌へ。
シミやそばかすが気になる方にオススメ

引用元:http://www.shiseido.co.jp/sw/products/SWFG070310.seam?brnd_cd=2G
2:ベースメイク
ベースメイクは「シンクロスキン グロー クッションコンパクト」の
ピンクアイボリー N1.5番


こちらも現在はデザインが変わっているようですね!!
そして、同じ色味は無くなってしまっているみたいです…残念ですね〜
ファンデーションは自分の肌に合った色味を選びましょう!
韓国人女性のようになりたい場合にはワントーン明るめのお色味をオススメします☆

引用元:https://www.shiseido.co.jp/sw/products/SWFG070410.seam?shohin_pl_c_cd=E67001
3:リップ
次にリップは「ルージュ ルージュ」のRD305番を使っています


こちらも同じ品番は無くなっています…
一番近い色味がRD306番ではないでしょうか!
SHISEIDO『メイキャップ』シリーズ
ルージュ ルージュ RD306番
価格:3,960円(税込)


引用元:https://www.shiseido.co.jp/sw/products/SWFG070410.seam?shohin_pl_c_cd=727301
4:チーク
チークには「ペーパーライト クリーム アイカラー」の
OR707番を使っていました。


指でポンポンとぼかしながら塗り広げ、
濃すぎることなく、ほんのりとした
色付きになるように調節しましょう!
もとはアイカラーということなので、
アイホールにも塗ることで顔全体に
統一感が出て、韓国人っぽいかわいい
コーラルメイクに仕上がるのではないでしょうか♡
しかし!!これもまた無くなっていました…
なので…違うクリームチークを代用しましょう!
SHISEIDO『メイキャップ』シリーズ
ミニマリスト ホイップパウダーブラッシュ
価格:4,400円(税込)


引用元:https://www.shiseido.co.jp/sw/products/SWFG070410.seam?shohin_pl_c_cd=881701
5:ビューラー
ビューラーはSHISEIDO アイラッシュカーラーを使用

最近の韓国メイクではアイシャドウや
アイラインを控えめにしつつ、
睫毛はしっかりと上げるのが主流です!!
そして、ビューラーに手間と時間をかける
だけでカールの持ちが変わってくるので
ぜひ丁寧にしてみてくださいね!!
SHISEIDO アイラッシュカーラー 213
価格:880円(税込)

引用元:https://www.shiseido.co.jp/sw/products/SWFG070410.seam?shohin_pl_c_cd=008301
ついに、完成です!!
誰でも真似しやすいかわいいメイクですよね〜♡

6:サンケア
ちなみに!!
これからの季節特に忘れてはならないのが
サンケアです!!
韓国では女性はもちろん男性もほとんどが
日焼け止めを塗っています
すっぴんで出かける際も”日焼け止めだけは”
必ず塗って行くという人が多いです。
その徹底ぶりが白く透き通るような肌になる
秘訣なのかもしれませんね!!
今回はサンケア商品も写っていたのでご紹介します!

SHISEIDO『サンケア』
ザ パーフェクト プロテクター
価格:5,170円(税込)
※紫外線はもちろん、乾燥や空気中のちりやホコリからも
肌を守ってます。さらに熱や汗に反応するとUV防御膜が強くなるという優れもの

引用元:https://www.shiseido.co.jp/sw/products/SWFG070410.seam?shohin_pl_c_cd=E95001
まとめ
使用していたもの一つひとつの価格が少し高めではありますが、品質が良い物ばかりなので美容大国の韓国でも長く支持されている資生堂!!
それでもやっぱり高くて手は出せない(>人<;)という方でもお手軽なもので代用すれば
真似できそうなメイクでしたよね☆
ぜひぜひお試しくださいね♡
