映画「建築学概論」は、韓国国内で観客総動員数400万人を突破した大ヒットラブストーリー!
当時、韓国の恋愛映画において興行収入1位の記録を塗り替えました。(※現在は、映画「君の結婚式」が1位となっています。)
脚本・監督のイ・ヨンジュは韓国の名門「延世大学」の建築学科を卒業しており、実際に建築士として10年間勤務していた過去を持っている事でも話題になりました!
今回は映画「建築学概論」動画配信を日本語字幕で無料視聴する方法やNetflixなどどの配信サービスで見れるのかについてもご紹介します。
‥今すぐ「建築学概論」を見たい!という方は下のボタンリンクをどうぞ。
\U-NEXTは「建築学概論」を見放題配信!/
Contents
「建築学概論」(韓国映画)動画配信を日本語字幕で無料視聴!Netflixで見れる?

韓国映画「建築学概論」の動画の配信状況は、1月現在、以下のとおりになっています。
主要動画配信サービス配信状況
配信サービス名 | 配信状況 | 無料お試し期間 |
U-NEXT (おすすめ!配信中) |
◎ | 31日間 |
FOD | ☓ | 14日間 |
Hulu | ○ | 14日間 |
Amazonプライム | ○ | 30日間 |
Netflix | ☓ | なし |
Paravi | ☓ | 14日間 |
dTV | ☓ | 最大31日間 |
ABEMA | ○ | 14日間 |
TSUTAYA TV | ☓ |
30日間 |
(本ページの情報は2022年1月時点のものです。最新の配信状況は各公式サイトにてご確認ください。)
おすすめなのは、U-NEXTの31日間無料トライアルを使う方法です。
U-NEXTの無料トライアルを使うと建築学概論を無料で見れる上、他にもいいことがあります♪
それは…
ということ。
ドラマを全部見終わって無料トライアル期間が余ったり、途中離脱して他の韓国ドラマみたいなぁと思った時にもU-NEXTは韓国ドラマの見放題ラインナップが充実(韓ドラ見放題作品数No.1!)しているので、飽きることがありません。
動画配信サービスと言えば、ネットフリックス(Netflix)やAmazonプライムビデオの方が知名度がありますが、U-NEXTはほんと韓流に力を入れています。
韓ドラ好きはほんと使わないともったいないサービスです╰(*´︶`*)╯
\U-NEXTは「建築学概論」を見放題配信!/

「建築学概論」をDVDレンタルで無料視聴したい場合
「建築学概論」をTSUTAYA DISCASのDVDレンタルで見る場合、無料お試しを利用すればこちらも無料視聴可能です(『旧作』なので)。
⇒TSUTAYA DISCASで家にいながらレンタルする
韓国ドラマを観るなら、「U-NEXT」がおすすめ
韓国ドラマ大好きな私が、U-NEXTをおすすめする理由!
U-NEXTは、韓国ドラマ見放題配信数が主要動画配信サービスの中で第1位。
これが「U-NEXTっていいじゃん♪」と思った一番の理由です。
「追加料金のことなど考えずに多くのラインナップから好きなように選べる」…まさにこれが動画配信サービスの醍醐味だと思うのです♡
そして、私が個人的にお得感を感じているのは「独占見放題作品」。
「独占見放題作品」は、同じ作品を見ても他のサービスだと料金がかかるけどU-NEXTなら見放題で見れるよーというもの…嬉しすぎます( *´艸`)
他にも、新作の独占配信も結構あるので見逃せません☆
⇒韓国ドラマは見放題で見たい!おすすめ動画配信サービスを徹底比較した記事はこちら!
U-NEXTの31日間の無料トライアルを使って韓国ドラマを堪能しよう!
U-NEXTで韓国ドラマを堪能するためには、【31日間の無料トライアル】を利用します。
【31日間の無料トライアル】はU-NEXTを初めて利用する人が使えるサービス。
そこで押さえておきたいのは、U-NEXTの【31日間の無料トライアル】を満喫するポイントです。
- 対象動画作品が見放題
- 雑誌が読み放題(80誌以上)
- 600 円分のポイントで新作も見れる
これが全部『追加料金なし』なのですごいです。
特に①は韓ドラファンには見逃せないポイントで、U-NEXTは韓ドラ見放題作品数が主要動画配信サービスの中でNo.1。
U-NEXTのみ見放題で見れる『独占見放題作品』、U-NEXTでしか配信していない『独占配信』も見逃さないようにしておきたい!!
U-NEXTを実際に使っている人の評判を見てみると…
私、dTV、Netflix、U-NEXT、AbemaTV、Amazon primeは観てる😬
1番は、やっぱりU-NEXT😬
次はNetflixかな~😬
韓ドラ観過ぎてもう観るの無いわ😅— 원우🦊💜 (@wonwoo_0717_703) August 22, 2021
U-NEXT 試しに加入してみた
月額 1,990円 (税抜)
キャリア決済でもお試し期間ありとの事。金額が他と比べてしまうとちょっと高い気もするんだけど、レンタルするくらいならと思って
早速良さそうな作品をお気に入りへ♬。.
この時間が好きだったりする
— 江戸忍 (@edonin_milk) April 10, 2020
家で見られるCNBLUE作品リスト①
U-NEXT
韓国ドラマが充実!
有料サービスですが一ヶ月無料や登録優待ポイントサービス等も pic.twitter.com/C7eOsXB4sV— U-NI (@nimi36) March 28, 2020
U-NEXT、「王の男」の吹替版もあるなんて鼻血でる…😍
韓国ドラマは字幕だけだと思ってた
もっと早く気づけばよかったしばらく家に引きこもりたい
仕事行きたくない— あっしゅ (@ash_daybreak) August 4, 2021
U-NEXT、観たかった韓国映画ありすぎてすごいわ。。。
— もけもけ (@antoineetmoi) August 27, 2021
やはりラインナップの充実ぶりが満足度に繋がっています。
せっかく31日間無料お試しサービスがあるのでこれは使わないとほんと損です☆
\U-NEXTは「建築学概論」を見放題配信!/

オム・テウン、ハン・ガインが出演する見放題作品も盛りだくさん!
U-NEXTで2021年8月現在配信されている「建築学概論」のキャスト、オム・テウン、ハン・ガインの見放題作品をご紹介します。
「オム・テウン」の見放題作品

- 一理ある愛
- 魔王
- 7級公務員
- 建築学概論
- ウォンテッド~彼らの願い~
- 赤道の男
- ドクターチャンプ
「ハン・ガイン」の見放題作品

- 太陽を抱く月
- 赤と黒
- 建築学概論
と全部見終わるかな!?と心配になるくらいあります♪
こちらの見放題作品も合わせて観るとより楽しめますね。
\U-NEXTは「建築学概論」を見放題配信!/
映画「建築学概論」作品情報
- 監督:イ・ヨンジュ
- 脚本:イ・ヨンジュ
- 出演者:オム・テウン、ハン・ガイン、チョ・ジョンソク、イ・ジェフン、スジ…
- 音楽:イ・ジス
- 公開日:韓国公開:2012年3月22日、日本公開:2013年5月18日
- 上映時間: 117分
映画「建築学概論」のキャストとインスタ
現在のスンミン役/オム・テウン
Instagramなし
*役柄:建築家
*生年月日:1974年4月5日生まれ(現在46歳)
- 一理ある愛
- 魔王
- 7級公務員
- 建築学概論
- ウォンテッド~彼らの願い~
- 赤道の男
- ドクターチャンプ
現在のソヨン役/ハン・ガイン
Instagramなし
*役柄:現在のソヨン、建築家となったスンミンに家を建てて欲しいと願い出る
*生年月日:1982年2月25日生まれ(現在38歳)
- 太陽を抱く月
- 赤と黒
- 建築学概論
過去のスンミン役/イ・ジェフン
この投稿をInstagramで見る
*役柄:大学で建築学を学ぶ学生
*生年月日:1984年7月4日生まれ(現在36歳)
- 秘密の扉
- 明日、キミと
- シグナル
- 輝く星のターミナル
- あなたの初恋探します
- 建築学概論
- 高地戦
- 悪魔の倫理学
過去のソヨン役/スジ(元MissAメンバー)
この投稿をInstagramで見る
*役柄:大学の音楽科で学ぶ学生
*生年月日:1994年10月10日生まれ(現在25歳)
- あなたが眠っている間に
- むやみに切なく
- 第56回 百想芸術大賞
- 九家の書 ~千年に一度の恋~
- ドリームハイ
- 建築学概論
上記の主な出演作はすべてU-NEXTで視聴可能です٩( ‘ω’ )و
\U-NEXTは「建築学概論」を見放題配信!/
映画「建築学概論」のあらすじと見どころは?
映画「建築学概論」のあらすじ
ソウルに住むソヨンは、入院している父が退院したら療養できるようにと元々父が住んでいた済州島の家を新しく建て替えようとしていた。
ソヨンは工事を依頼しようと済州島で建築家の仕事をしていた大学の友人スンミンの元を訪れた。
しかしスンミンは大学の友人としてソヨンを懐かしく歓迎する表情でもなく、ついには誰かも分からないとまで…。
それは、久しぶりに会った初恋の相手ソヨンを前にしてわざと取った言動だった。
そう、二人は大学時代に友達以上…恋人未満といった関係だったのだ。
二人の間に何か良くない思い出でもあるのだろうか…
映画「建築学概論」の見どころ
現在の二人と過去の二人を行ったり来たりするストーリー展開は、本当にお見事!
その度に違う視点からストーリーを観る事ができるので、常に新鮮に楽しめます。
また、映像が美しい事でも有名なこの映画は、口コミにも「画が美しい」や「映像が綺麗」といった声も多く、惹き込まれる映像美も見逃せないポイントです!

映画「建築学概論」の口コミや感想、評判は?
映画「建築学概論」は静かな秀作と評され、「過去と現在の伏線回収が見事だった。」と、映画ファンの間では有名でしたね。
TVから「建築学概論」って聞こえて「ん⁉」って思って見たら、”今見たい映画”で紹介されてた😃
なんか嬉しい🥰
また観ようかな〜😆#建築学概論 #건축학개론 #ペ・スジ pic.twitter.com/EN6uGFX5Rn— kotopi(^_^)ゞ (@kotoyan_m) April 26, 2020
今日は雨☔️の一日
雛人形🎎を片付けて映画鑑賞建築学概論 チャンミンの大好きだったハンガイン😍初恋のじんわり❓した映画。激しくなくて良かった🥺
人魚の眠る家 大号泣💦😭
子供がいる人は絶対泣くやつ— しむぅちゃ🍫 (@journey_tvxq) March 8, 2020
「映画「建築学概論」感想|初恋は実を結ばず約束だけは続く」
映画感想ブログ更新しました。
切なくてふと昔を思い出してしまう素敵なラブストーリー。挿入歌も素晴らしいです。https://t.co/N3jOQGcu76#建築学概論 #韓国映画 #オム・テウン #ハン・ガイン #スジ #イ・ジェフン #チョ・ジョンソク— はるき ゆか@本と犬好きブロガー&羊毛フェルト作家 (@koinutokoguma) July 27, 2020
朝から韓国映画、建築学概論見た。なんでこうも初恋というやつはすれ違ってしまうのか。んー切ない。純粋だからこそすれ違うし優しいからこそ何も聞けない言えない。一度すれ違った恋はなかなか元には戻れないし。あのあと結婚したスンミンは幸せになれたのかなぁ。#韓国映画 pic.twitter.com/kAjhwz8MIb
— ゆき_マチルダマーチ📪 (@yuki_matilda) July 30, 2020
午後はのんびり
持ち帰り仕事もせず
韓国映画建築学概論 を観た
思い合っているのに
どちらからも言えず
過ぎていった初恋
ちょっと切ない梅園の豆大福で一服🍀
抹茶買わなきゃ pic.twitter.com/gBhAJ55Q6q— ささどんぶり (@sai_masako) January 19, 2020
ツィッターでも「初恋のじんわりした映画で、良かった。」や「大好きな映画だから、今見たい映画で紹介されていて嬉しかった!また観ようかな?」、「切なくて、ふと昔を思い出してしまう素敵なラブストーリー」という口コミが多かったです。
また、韓国芸能界にもこの映画のファンが沢山いるようで、東方神起のチャンミンやSHINeeのオニュも「楽しんで観られた!」と映画を観た事を公言しているようでした。
韓国は民族的に感情表現がとても豊とされている事もあってか、切なく儚く美しいストーリー展開は秀逸!
ファンが多いのも納得です!

「建築学概論」動画を全話無料で視聴する方法まとめ
「建築学概論」を見るなら見放題配信のU-NEXTがおすすめ!
家にいる時間が長い今だらかこそ、無料トライアルで建築学概論を見つつ、他の作品や雑誌も見てお家時間を満喫しちゃいましょう!
\U-NEXTは「建築学概論」を見放題配信!/