豪華なキャスティングで話題の韓国ドラマ「一度行ってきました」。
全話数も多いのでこれは見ごたえがありそうです╰(*´︶`*)╯
今回は、韓国ドラマ「一度行ってきました」のキャストや感想・評判、そして日本放送や動画配信予定についてもご紹介します。
Contents
一度行ってきました(韓国ドラマ)のキャストとインスタ
ソン・ナヒ(イ・ミンジョン)
この投稿をInstagramで見る
小児専門病院の内科医を務める。
夫のユン・ギュジンと職場が一緒であった。1男3女の次女で家族の中でも自慢の子であった。しかし、流産を機に夫との関係が悪くなり、姑問題に悩んでいたこともあり離婚した。
イ・ミンジョンは「花より男子~Boys Over Flowers」・「マイダス」・「ずる賢いバツイチの恋」などを代表作に持つ美人女優である。夫はイ・ビョンホンで息子がいる。本ドラマに長女役で出演しているオ・ユナとは親友。
ユン・ギュジン(イ・サンヨプ)
この投稿をInstagramで見る
完璧な外見と素晴らしい性格の持ち主。
父が急逝し、母がうつ症状をみせるようになったことから、ナヒと過ごす時間が取れなくなっていた。また、ナヒが流産したことから関係がより悪化し、離婚を決意する。
イ・サンヨプは2013年の初主演ドラマ「愛してもいいんじゃない」で演技大賞新人賞を受賞。2017年の「あなたの眠っている間に」で演技大賞優秀賞を受賞するなど、今注目の俳優である。
チェ・ユンジョン(キム・ボヨン)
ミスコンで優勝経験のある美人。
ナヒの母オクブンとは学生時代からの同級生。ギャラリーカフェを経営していたが、夫が急逝したことからうつ病に。
キム・ボヨンは1978年ドラマ「あなた」で大ブレイク。
歌手としても活動し、1983年のソウル国際歌謡祭で金賞受賞。一時子育てのために仕事をセーブしたが、2001年に復帰し、様々なドラマで活躍している。
チャン・オクブン(チャ・ファヨン)
ソン・ナヒの母。長女と長男が離婚したため、優秀な次女のナヒが医者と結婚したことを誰よりも誇りに思っていた。
しかしナヒが離婚し、末っ子のダヒも結婚間近で家出するなど、トラブルに見舞われてしまい、困惑するようになる。
チャ・ファヨンは1987年のドラマ「愛と野望」で大ブレイク。
1988年に一度引退したが10年後に復帰した。
1987年に百想芸術大賞人気賞・209年SBS演技大賞特別企画部門女助演賞・2013年MBCドラマ大賞女性黄金演技賞など、数々の賞を受賞している。
ソン・ガヒ(オ・ユナ)
元客室乗務員。航空会社の機長であった夫が不倫したことから離婚。息子ジフンのために再就職を決意する。
オ・ユナはレーシングクイーンとして活躍したのちに女優デビュー。
自然な演技で人気を博し、2006年の「恋愛時代」でSBS演技大賞 助演所有賞を受賞。「嵐の中へ」・「Someday」・「オー・マイ・クムビ」を代表作に持つ。
一度行ってきました(韓国ドラマ)のあらすじ
ソン・ナヒは小児専門病院の内科医として夫のギュジンとともに働いていた。
ナヒは姑のオクブンとうまく関係を築けずにいた。
その一方で、ギュジンは父が急逝したことにより、母であるオクブンがうつ病を発症したことに悩んでいた。
この投稿をInstagramで見る
そんな中、ナヒが流産したことを機にギュジンとの関係がさらに悪くなってしまう。
2人はお互いの関係に嫌気がさし、離婚について考えるようになる。
一度行ってきました(韓国ドラマ)の感想や評判は?
ドラマ「一度行ってきました」は豪華俳優陣の出演で日本でもかなり話題になっています。
脇役も主役級俳優が勢揃い!
韓国ドラマファンなら知らない人はいない人たちばかりが出ており、見る前からテンションが上がりますよね。
韓ドラ「#一度行ってきました」第1話第2話を観た📺
主役も脇役も好ましい人ばかり出てるわ👏
アボジとオンマがチョン・ホジンとチャ・ファヨンだよ😊
イ・ミンジョンの役はイ・ユリがやっても似合いそうなキャラだな🤣
KBS週末ドラマは私はここのとこ立て続けにリタイアしてるので今回は頼むよ〜😉 pic.twitter.com/K0J7GOAJ18— T嬢 (@tojyout) June 30, 2020
離婚ドラマという日本にはないジャンルのドラマであることも人気の理由の一つかもしれません。
KBSの新週末ドラマ #一度行ってきました、久しぶりにこれぞホームドラマって感じで期待できる…かな?
週末ドラマお馴染みの俳優陣。その中で1人びっくりした方が!オ・デファンってこの手のドラマでは初めて見た感じがする😅— mami (@mami812t) July 4, 2020
全100話と気の遠くなるような話数ですが、一度見るとのめり込んでしまうようです。
見るたびに予測できない展開にハラハラさせられそうです。
やっぱり韓ドラのホームドラマ好きです😍好きな俳優陣が勢揃い。大変豪華なキャスティング。楽しみがまた増えた〜😀 #一度行ってきました
— ジンジャー (@gingerkuni210) July 5, 2020
一度行ってきました(韓国ドラマ)の日本放送や動画配信予定
ドラマ「一度行ってきました」はKBSworldで2020年6月27日~放送を開始しています。
日本ではJ:COMやスカパー!などで見ることができます。
韓国で大人気だったことから早くも日本での放送されているこのドラマ。
日本でも大反響のようで、これからが楽しみです!
動画配信についてはまだ情報がありませんのでわかり次第追記します。
一度行ってきました(韓国ドラマ)のOSTまとめ
ドラマ「一度行ってきました」の劇中歌「目を閉じても目を開けても」が話題です。
この劇中歌にはパク・ジウォン、パク・ジュンシク・2AMのスロン・ROZが参加したことで話題になりました。
穏やかなメロディーと調和するかのようなスロンの歌声にうっとりする女性は多いようです。
明るい曲なので通勤時の1曲に良いかもしれません。
一度行ってきました(韓国ドラマ)の視聴率など基本情報
ドラマ「一度行ってきました」は韓国のKBSが放送している離婚ドラマ。
韓国では2020年3月28日から放送されており、1話から高視聴率を記録して週末ドラマで視聴率1位を飾るなど、大人気ドラマになっています。
最新話では33%の記録し、日本でも大きな話題に。
ラブストーリーは数多ありますが、離婚ドラマというのはかなり珍しかったことと、離婚してからお互いの大切さに気付くなど、離婚のリアルが描かれている点でかなり共感を呼んでいるようです。
この投稿をInstagramで見る
本ドラマでは家族関係が悪化し、主人公の2人が離婚するところから始まりますが、離婚してからそれぞれの道を歩む上で2人はお互いの大切さについて気づいていきます。
ですが、「好きだからもう一度家族になろ!」と簡単に2人がくっつかないのが韓国ドラマの良いところ!( *´艸`)
ナヒとギュジンは自身の気持ちに気づきつつも、なかなか歩み寄ろうとはしません。
そのもどかしさや最終的に2人はどういう関係に落ち着くのかが見通せないところが人気の秘密かもしれません。
結婚とはなにか、夫婦関係の正しい在り方について考えさせられるドラマです。
まとめ
ドラマ「一度行ってきました」は、離婚ドラマとして大人気のドラマです。
離婚したのちにお互いの大切さに気付いて、不器用ながらも少しずつ歩み寄っていくさまがとても印象的です。
夫婦関係を妨げる親や姑の言葉に悩みながらも、2人の理想の在り方を模索していくさまがとてもリアルで、とても魅力的です。
全100話で、いったいどういう結末に落ち着くのかさっぱりわからないこのドラマ。
ですが、見るたびに面白くなっていくのでとてもおすすめです♡